横浜でいびき治療を検討している方に注目されているのが、スリープメディカルクリニック横浜院です。
神奈川県内でも数少ない「レーザーによるいびき治療」を専門に行うクリニックで、切らずに短時間で施術が受けられる点が支持されています。これまでマウスピースやCPAP(シーパップ)などを試しても続かなかった方や、「手術は怖い」「できるだけダウンタイムを少なくしたい」といったニーズを持つ方に選ばれているのが特徴です。
スリープメディカルクリニック横浜院では、自由診療となるレーザー治療を導入しており、料金体系も明確。
初回トライアルから複数回コースまで用意されており、費用感を把握しやすいのも安心材料です。実際に通院した患者さんからは「睡眠の質が上がった」「パートナーから感謝された」といった効果に関する口コミが寄せられており、治療に対する期待感を高めています。
一方で、「費用がやや高い」「回数を重ねる必要がある」といった声もあるため、事前に料金や効果の特徴をしっかり理解しておくことが大切です。
本記事では、スリープメディカルクリニック横浜院の料金体系・治療効果・口コミ評判について詳しく解説します。横浜周辺でいびきに悩む方は、ぜひ参考にしてみてください。
スリープメディカルクリニック横浜院でのレーザー治療の料金はどれくらい?
スリープメディカルクリニックでは、いびき治療に「スノアレーズ」と呼ばれるレーザー治療を採用しています。治療は自由診療となるため保険は適用されませんが、回数やコースによって料金が設定されており、継続することで1回あたりの費用を抑えることが可能です。
料金表(税込)
回数 | 料金(税込) | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
初回トライアル | 21,780円 | – |
1回 | 99,000円 | 99,000円/回 |
3回コース | 297,000円 | 99,000円/回 |
6回コース | 534,600円 | 89,100円/回 |
※自由診療のため、全額自己負担となります
※表示価格はすべて税込
解説
- 初回トライアル
初めてレーザー治療を体験したい方向け。リーズナブルに施術を試すことができます。 - 通常1回の治療
いびきの症状が軽度な方や、まずは単発で試したい方に適しています。 - 3回コース・6回コース
レーザー治療は複数回の照射で効果を安定させるため、まとめて契約すると割安になります。特に6回コースは1回あたりの料金が最も抑えられるのが魅力です。
スリープメディカルクリニック横浜院の料金に含まれるものと追加費用の有無
スリープメディカルクリニックのいびきレーザー治療は、明朗会計で追加料金が一切発生しないのが特徴です。公式に提示されている料金には、以下の費用がすべて含まれています。
含まれる費用 | 内容 |
---|---|
初診料 | 初回カウンセリングや問診の費用 |
再診料 | 2回目以降の診察費用 |
麻酔代 | 照射時の痛みを抑えるための表面麻酔など |
マウスウォッシュ代 | 治療前後に使用するうがい薬 |
カウンセリング代 | 医師やスタッフによる相談・説明 |
施術キャンセル手数料 | やむを得ない事情でキャンセルした場合の費用 |
一般的な美容医療や自由診療では「初診料別」「麻酔代別」「カウンセリング費用別」といった追加料金が後から発生するケースも珍しくありません。しかし、スリープメディカルクリニックではすべてセット料金となっているため、事前に提示された金額以上を支払うことはありません。
自由診療と医療費控除について
スリープメディカルクリニックで行ういびきレーザー治療は、保険が適用されない自由診療です。そのため、料金はすべて自己負担となります。
ただし、確定申告の際に医療費控除の対象となるため、年間の医療費が一定額を超える場合は税金の還付を受けられる可能性があります。例えば、6回コースなどでまとまった金額を支払った場合、実質的な負担額が抑えられるのは大きなメリットです。
安心して治療を始められる料金体系
- 追加費用がないため、予算の見通しを立てやすい
- キャンセル料まで込みなので、仕事や家庭の都合で予定変更があっても安心
- 医療費控除が利用可能なので、長期的に見ると経済的メリットもある
スリープメディカルクリニック横浜院の口コミはどうなの?Googleでの評判まとめ
2回目以降で効果を実感できた口コミ
4回のコースで施術していただきました。 いびきは割と激しい方でしたが2回目後くらいから徐々に軽減していることを実感できます。 初診も丁寧で変にゴリゴリ営業とかもないので無理なく始められました。 今の段階でも比較的大分静かになりましたが、完全にいびきが治ったわけではないのでもう少しやるといいんだろうなとは思ってます。 いびきに悩まされてる人にはかなりいい選択肢だと思います。
Googleより引用
「4回のコースで施術を受けたが、2回目からいびきが軽減してきた」との声。初診が丁寧で強引な営業もなく安心して始められた点も好印象です。完全にいびきがなくなるわけではないものの、改善が実感できたという点で、横浜でレーザー治療を検討する方にとって参考になります。
効果に個人差があると感じた口コミ
12回レーザーを受けました。 アプリの数値的には30%程度の改善が見られたが、パートナーからは何も変わってないとの指摘。 高いお金出したのに。。。残念😢 人によって効果に大きな差があるのかと思います。 対応、サービス、施術などはとても丁寧です。
Googleより引用
「12回受けてもアプリ上は改善があったが、パートナーには変化なし」との残念な意見も。スリープメディカルクリニック横浜院のレーザー治療は効果を実感する人も多いですが、やはり個人差があることを理解して通う必要があります。対応やサービス自体は丁寧だと評価されています。
喉の変化を実感できた口コミ
3月から治療しましたが、喉が軽くなった感じです。 アプリの数値が大きめに出ている気がして、実際の録音を聞くと喉のいびきが減っていると思います。
Googleより引用
「喉が軽くなった」との声もあり、いびきの録音データから改善を確認できた事例です。アプリ測定だけでなく、自分の体感でも変化を感じ取れるのはレーザー治療のメリット。横浜でも徐々にこうした実感の声が増えています。
完全消失ではなく軽減を実感した口コミ
アプリでみるとイビキは減っているようですので効果はあったと思います。とは言え、完全にいびきがなくなるというわけではなく、少し音が小さくなったり、頻度が減ったという感じです。ただし、朝はスッキリ目覚められるようになったので、体感として眠りの質は上がったと思います。 施術中の痛みについて麻酔の量を調整してもらったりと、スタッフの方の対応は全般的にとても丁寧な印象を受けました。ありがとうございました。 以下、2025年1月追記 なんだかいびきが大きくなってきている。 体重は増えていません。舌の運動も続けてますが。 ひとまずこんな現状です。
Googleより引用
「いびきが完全になくなるわけではないが、音が小さくなった」との声。朝スッキリ起きられるようになり、眠りの質が上がった点を高く評価しています。麻酔の調整など、施術時の配慮の丁寧さも口コミで目立ちました。ただし「数か月後に再びいびきが戻った」という追記もあり、効果の持続は体質や生活習慣にも左右されるようです。
継続のモチベーションに悩んだ口コミ
いびきに悩んでいて、SMCでお世話になる事にしました。まだ2回目の治療を受けた所で効果の実感はもう少し先かと。レーザー治療の痛みは最初軽い痛みがありますが途中からは痛みもなく15分程度で終わります。術後の痛みなどはなく、普通に飲食ができる状態です。アプリの測定結果が楽しみです —– 4回目治療後—– 初回お試し+3回の治療完了。 元々6回(初回込み7回)を初診時に勧められましたが、まずは3回の契約で良いですよと言ってもらい始めました。これまで3回実施で今日4回目。追加の契約はせずに様子見としました。 少し呼吸が楽になったり、大きなイビキが減った気もするが、アプリの点数は変わらず。録音聞いても相変わらずでした。 1-2回目で効果を感じられないと、なかなか継続のモチベーションが続きませんでした。 延長の無理な勧誘などはなく、追加3回の見積と効果継続のメンテ費用(半年に1度とか)を頂き終了しました。 スタッフの皆さんは親切で大変お世話になりました。
Googleより引用
「2回では効果を感じにくく、追加契約をせず様子見にした」という意見も。勧誘が強引でない点は安心材料ですが、効果が見えにくい初期段階でモチベーションを維持するのは課題のようです。横浜院でのレーザー治療を考えるなら、複数回コースでの継続を前提に計画するのが良さそうです。
治療を重ねるごとに期待感が増す口コミ
2回目の治療に行きました。 ドクターと看護師さんが和やかな方ばかりで、ホントにリラックスできます。 私の喉は看護師さんが見えづらい(レーザー照射しにくい)ほど下垂してるみたいです。 が、1回目の治療でだいぶ改善できたみたいで、2回目のレーザー照射時の口を開きが驚くほどラクになり、すんなり治療が進みました! イビキ軽減効果はまだ実感してませんが、治療回数を重ねるごとに、喉の下垂が改善できることに期待が膨らみます。 次回の治療が楽しみです!
Googleより引用
「下垂していた喉がレーザーで改善され、口を開けやすくなった」との具体的な変化報告。まだ2回目でいびき効果は実感していないものの、治療を重ねれば良くなる期待が大きいようです。スタッフや医師の和やかな雰囲気も安心材料です。
院内の清潔さと痛みへの配慮を評価する口コミ
院内がすごく綺麗で、対応もみなさん良くて 説明もわかりやすかったです。 麻酔なしでやりましたが我慢できる痛さでした!(ちょいちょい痛い(笑)) でも痛みを確認しながらやってくれて 途中でも麻酔をしてくれるみたいなので そんな心配しなくても大丈夫だと思います。 後は何回かやってみて 結果が出れば良いかと。
Googleより引用
「院内がとても綺麗で清潔感がある」「痛みは我慢できる程度」との声。途中で麻酔も追加できるため安心感があります。横浜で女性が通いやすい環境を求めるなら、清潔感や対応の柔らかさは大きなポイントです。
即効性を実感した口コミ
疲れている時や、飲酒後の睡眠時にいびきが出ることがしばしば…。 そんな時は、やはりしっかり寝た気もせず、疲れがとれないなぁ~と悩んでいました。 そんな中クリニックで施術を受け、扁桃腺がひと回り小さくなり喉奥が広がったのを即実感! しかも次の日の朝は、いつもよりしっかり寝れたからかスッキリ起きることが出来ました。 喉にレーザー…と心配していた痛みに関しても、他の方の口コミでもあるように、パチパチキャンディくらいの刺激だったので想像より痛くなかったのが驚き。 施術中も、次に何をやるのかをスタッフさんが優しく声かけしてくださるのでとても安心して受けられました。 院内も綺麗で清潔感があり、女性も通いやすい雰囲気でとても良いです! これからもよろしくお願いします。
Googleより引用
「施術後すぐに扁桃腺が小さくなり、喉奥が広がったのを実感した」という体験談も。睡眠後のスッキリ感が改善したことから、レーザー治療の即効性を示す口コミです。刺激はパチパチキャンディ程度と表現されており、想像より痛くなかった点も安心材料。横浜で安心して受けられる自由診療として魅力が伝わります。
悪い口コミ・良い口コミをまとめると?
スリープメディカルクリニック横浜院に寄せられた口コミを総合すると、「対応の丁寧さ」と「治療効果の実感」に関して高い評価が目立ちました。
特に初診時の説明や施術中の声かけ、痛みへの配慮などは多くの利用者から信頼を得ており、安心して治療を受けられる環境が整っていることがうかがえます。
一方で、レーザー治療の性質上「完全にいびきがなくなるわけではない」「効果の度合いに個人差がある」という声も一定数ありました。
実際に2回目以降から改善を感じる方もいれば、10回以上通っても満足できなかったというケースもあるため、治療を検討する際は効果の個人差と複数回通院の必要性を理解しておくことが大切です。
また、院内の清潔さや女性でも通いやすい雰囲気、強引な勧誘がない点なども好意的に評価されています。
即効性を実感したケースから「体感は良いがアプリ数値は変わらない」という声まで幅広くありましたが、全体としては「眠りが深くなった」「朝スッキリ起きられるようになった」といったポジティブな変化を挙げる方が多く、生活の質改善につながる治療として期待できる印象です。
スリープメディカルクリニック横浜院のいびきレーザー治療はここが凄い!効果について徹底解説!
スリープメディカルクリニックは、いびき治療に特化した専門クリニックとして、多くの患者から選ばれています。なかでも注目を集めているのが、切らない最新のレーザー治療です。
従来の「切開」や「外科手術」と違い、体への負担を最小限に抑えながらいびきを改善できるのが大きな魅力。ここでは、その効果や特徴をわかりやすく整理して紹介します。
切らないからダウンタイムが短い
レーザー治療は、軟口蓋や口蓋垂の粘膜にレーザーを照射して引き締める仕組みです。切開を伴わないため、出血や大きな腫れの心配がほとんどなく、治療後すぐに食事や会話も可能です。
仕事や日常生活を休まずに続けられる点は、多忙なビジネスパーソンや子育て中の方にとって大きなメリットです。
短時間で終わる施術と高い安全性
施術時間は1回あたりおよそ15〜30分と短く、通院の負担も少なめです。
医師が粘膜の状態に合わせて丁寧にレーザーを当てるため、安全性が高く、これまで外科的治療に抵抗があった方でも安心して受けられます。
さらに、痛みは「少し熱を感じる程度」との声が多く、麻酔なしで施術できるケースもあります。
効果を実感しやすい仕組み
いびきの原因は、気道の粘膜が緩んで振動することにあります。レーザーを照射すると、その部分が引き締まって空気の通り道が広がり、いびきの音が軽減される仕組みです。
1回で劇的な変化を感じる人もいますが、一般的には2〜3週間おきに複数回通うことで効果が安定します。また、数年後に再照射が必要になる場合もありますが、繰り返し受けられるのも特徴です。
スリープメディカルクリニック横浜院の店舗情報
クリニック名 | スリープメディカルクリニック横浜院 |
所在地 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-17-7 ヴェルディ横浜ビル6F |
電話番号 | 045-900-4831 |
診療時間 | 平日 11:00-20:00 / 土日祝日 10:00-19:00 |
休診日 | 日曜・木曜 |
アクセス | 各線横浜駅西口から徒歩5分 |
スリープメディカルクリニック横浜院は、横浜駅から徒歩圏内の便利な立地にあります。ただし、名古屋駅前院と同様に“提携院”として運営されており、実際には地域のクリニックが「スリープメディカル」のブランドを名乗っている形態です。クリニック名はスリープメディカルですが、看板や建物内の案内では異なる名前が使われている可能性があるため、初めて訪れる際は場所の確認が重要です。
院内は清潔感があり、リラックスできる環境が整っています。待合室や施術ルームの雰囲気にも配慮されており、いびき治療と聞くと少し構えてしまう方も、安心して足を運びやすい雰囲気です。また、提携という仕組みを通じて、全国のスリープメディカルと同様の最新治療(スノアレーズなど)を提供できる点も魅力です。
通院の利便性も高く、駅近であるため仕事や外出帰りにも通いやすく、日常生活の中に無理なく治療の時間を取り入れられます。提携院ならではのローカルな安心感と、スリープメディカルの信頼感を兼ね備えたクリニックとして、横浜でいびき治療を考えている方にとって有力な選択肢となり得ます。
スリープメディカルクリニック横浜院に関するFAQ
- 横浜駅からどのくらいで行けますか?
-
横浜駅から徒歩圏内にあり、雨の日でもアクセスしやすい立地です。仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすい場所にあります。初めて行く場合は「提携院」として運営されているため、ビルの看板を確認すると安心です。
- 横浜院ではどんな治療が受けられますか?
-
自由診療のレーザー治療「スノアレーズ」などを導入しています。切らずに短時間で受けられるのが特徴で、軽度〜中等度のいびきや睡眠の質改善を希望する方に向いています。
- 横浜院の診療時間は?
-
平日・土日祝も営業しており、夜まで診療している日もあるため、仕事終わりでも通院しやすいスケジュールになっています。詳細な時間は公式サイトを確認するのがおすすめです。
- 横浜院は他のスリープメディカルとどう違うの?
-
横浜院は「提携院」として運営されており、地元のクリニックがスリープメディカルのブランドを名乗っています。そのため、院内表記や運営母体が異なる場合がありますが、治療内容やサービスの質は共通しています。
- 保険診療はいびき治療で使えますか?
-
横浜院で提供されているレーザー治療は自由診療(保険適用外)です。ただし、確定申告で医療費控除の対象になる場合があるため、実質的な負担額は軽減できるケースがあります。
- 初診料や再診料はかかりますか?
-
スリープメディカルクリニックでは、初診料・再診料・麻酔代・カウンセリング代などがすべて施術料金に含まれています。そのため、追加費用を心配せずに通院できるのが特徴です。
- いびき治療は保険適用されますか?
-
当院で提供しているレーザー治療は自由診療となるため保険は適用されません。ただし、確定申告時の医療費控除の対象となるため、実質的な負担を抑えることが可能です。
- レーザー治療は痛みやダウンタイムがありますか?
-
スノアレーズをはじめとするレーザー治療は「切らない治療」です。施術時間は15〜20分程度で、出血や腫れはほとんどなく、当日から普段通りの生活が可能です。痛みも最小限に抑えられているため、初めての方でも安心して受けやすい治療です。
- 料金はどれくらいかかりますか?
-
初回トライアルは21,780円(税込)、1回は99,000円(税込)、6回コースなら1回あたり約89,100円(税込)とやや割安になります。追加費用がかからない点も安心です。
- どのくらい通院する必要がありますか?
-
効果を安定させるためには2〜3週間おきに数回通うのが一般的です。いびきの程度や体質によって必要回数は異なるため、カウンセリング時に最適な通院プランを提案してもらえます。